リアルねこ集めと課題の克服
- 刀剣研磨研究所
- 2019年10月29日
- 読了時間: 1分
寒くなると
女房の周りには何故か?
猫どもが集まってきます・・・
(私には寄ってこない)

さて
今日も今日とて研鑚の日々。
あーでもない!
こーでもない!
と血の滲む努力??で、地肌を美しく表現する道を探ってます。

色々と試行錯誤しましたが、
やはり自分の持ち味はちょっと柔らかめの肌だと、
今更ながら気付きました。
ほら!
柔肌ながら、美しい地肌、美しい白刃が出てますでしょ♪


色々と沢山の方々にご迷惑、ご指導ご叱責を賜ってきましたが、
ようやく何とか形になってきました。
で
現在の自分の問題点を考えてみますと、
3つの課題
1.技術的課題(技術不足)
2.納期的課題(納期遅れ)
3.経済的課題(貧乏)
があって、それらは相互に関連しつつ、
テトリス構造
になってるのです(;´Д`)
その中で根幹、根本を成すものは
技術的課題
で、いつも
「あーでもない・・・こーでもない・・・」
と逡巡しては納期を遅らせ、ライバルの皆さんに仕事を取られる。
なのでこの「技術的課題」が克服できれば
テトリスの様に3つ全てがクリアできるハズです。

もう少しだ!
頑張れ!
研屋善衛門!
皆様、本当にありがとうございます<(_ _)>
It’s exquisite beauty!